DIY

2018.03.31

カテゴリー:リフォームについて タグ:

今、色々な雑誌でDIYが紹介されテレビ番組でも芸能人がDIYリフォームをするなど、今おうちの中を自分たちで好きなように手を加える方が増えてきていますね。 また、リフォーム会社でもお客様が施工できる範囲はお客様でされる'参加型リフォーム'を行う会社もあります。

DIYがブームになり、素人の方でも簡単に施工できるような材料が安価でまた、施工方法もちょっと器用な方であればすぐできてしまうようなものがインターネットで簡単に購入できるこの時代。本当に便利な世の中で、えっ??こんなこともできるの~!?なんて素材がたくさんありとてもびっくりしています。

AIが発達し、私たち人間の仕事がコンピューター化されていくこの時代、こうしたDIYのさまざまな素材を見ると、私たちの仕事はやはりこの手で創っていくんだなあと実感し嬉しくなり、少しにやけてしまいました。

2018.03.30

カテゴリー:日々のつぶやき タグ:

卒業と入学の季節となり新たなスタートを迎える子供たちとそれに伴い親の方は進学準備に追われ忙しい時期ですね。息子の小学校入学式の後体育館で算数セットを購入。そのまま持ち帰り翌日には名前を付けて持ってくるようにと学校からのお話でその晩はこんな小さな物にも名前を付けるのかあゝと嘆きながら名前付けをしたのが懐かしいです。今朝散った桜の花びらを道路脇に見つけましたが今週土日は暖かいようでお花見に行かれる方もたくさんいるかと思います。お弁当もって桜の下でちょっと一杯も楽しいですね!20180330.JPG

相談することの大切さ

2018.03.29

カテゴリー:日々のつぶやき タグ:

今担当させていただいているお客様のご予算と使用してみたい素材とが予算に収まらず、四苦八苦しております。そのような中、図面を再度見直して削減できるところはどこか、他の施工方法はないかを考えて壁にぶつかり工事部長に相談させていただいたところ、なるほどなあと思う案がありました。現場を見ている営業担当者の見解も伺い、お客様の予算内で収められるように進めたいです。

2018.03.28

カテゴリー:日々のつぶやき タグ:

昨日銀行へ行った際店内は既に冷房が入っていました。昨日は本当に日差しが強く、春を飛び越え夏が来てしまったのか?と思うくらいでした。

そして今朝会社の前を通った際にこの間まで新芽をようやくつけたチューリップが咲きました!春ですね・・・心がうきうきします。20180328.JPG

床の間

2018.03.27

カテゴリー:リフォームについて タグ:

昨日お客様のリフォームのお打合せでご自宅にお伺いした時の事です。私の両親と近い年齢のご夫婦がクロスの仕上げを決められる際、いずれ同居されるだろう娘様ご同席のお打合せでした。非常に穏やかなお父様は娘様のご希望にうなずいてこれまで仕上げ材を決めてこられたのですが、床の間になった際、一転しました。床の間のクロスに柄が入るのは絶対ダメだとおっしゃっておりました。

床の間の歴史は書院作りにタイムスリップします。日本住宅に作られた座敷飾りの一つで、室町時代の上層階級の住宅に設けられていた押板に起源があると考えられています。もう少し詳しくこの部分に触れたいのですがそれは次の機会にしたいと思います。

今和室自体が少なくなってきている中、床の間を大切にされるお父様と、お父様とはまた違った見解を持たれていた娘様との間で当然人それぞれの価値が違うのだと改めて実感しました。リフォームのご提案するうえで様々な背景やお客様の思いを形にする責任感を改めて感じました。

1  2  3  4  5  6  7  8