施工事例
きれいを保てるユニットバス
ユニットバス:TOTO サザナ 入浴を快適にするほか、雨の日や花粉の季節には洗濯物の乾燥に重宝する浴室乾燥暖房機と、床ワイバーをオプションで採用されています。 床ワイパーを使えば、ボタンを押すだけで床まわりの「皮脂・角質汚れ」を洗い流し、「きれい除菌水」で除菌仕上げ。カビやピンク汚れの発生を抑えます。 毎日気持ちよく入浴いただけます。 |
マグネットでくっつく壁でスッキリ収納なキッチン
キッチン:クリナップ ラクエラ キッチンパネル:ニチレイ マグピタボード マグネットでくっつくキッチンパネルを前面と左面の壁に施工しました。 壁面にマグネットで小物が収納でき、付け外しや移動も簡単です。 キッチンの窓は、お隣のお家との窓が近い為、ルーバーを設置しました。 |
壁面収納でスタイリッシュなリビング
リビング収納を壁の東側一面に設置。 壁掛けTV金具も設置しました。 パネルを加工(配線用の穴を開け)し、下のAV収納にあるブルーレイレコーダーや、 TVコンセントとパネル裏で配線できるようにしたので、壁掛けTVから配線が見えることはありません。 |
訪れた方をもてなすロビー、自然な趣で居心地のよい空間へ 2 庭園へ、スタジオへつながる動線
カーペットタイルをデザイン貼りし、庭園とスタジオへつながるアールの動線としました。 職人泣かせのデザインですが、とても綺麗に施工できました。 |
訪れた方をもてなすロビー、自然な趣で居心地のよい空間へ1
オフィスビルのエレベーター前のエントランスです。 全体的にモノトーンでまとめられ、ビビットなオレンジがアクセントな都会的な空間ですが、 壁が黒という事で、どうしても暗い感じがします。 |
こちらのオフィスは音響スタジオとして使われているのですが、各々の録音スタジオブースは閉ざされた暗い空間となっています。 そこで、ロビーでは訪れた方が落ち着ける居心地のよい空間となる様、屋上庭園とつながるデザインとアースカラーをもちいた色を基調としたインテリアとしました。 自然な優しさのある柔らかな色味のタイルや、横こだちの左官仕上げ、木目調の仕上げにより自然の趣を出し、温かな高級感をデザインしています。 |
食洗機を組み込み快適なキッチンに
キッチンの面材の劣化が気になりキッチンを交換したい。 ビルトインの食洗機を設置したいとのご要望でした。 食洗器はカウンター上に置かれていました。 お客様は、L型のキッチンでシンク側の幅が180cmだがその幅だとビルトインの食洗機が設置できず、腰壁を伸ばす工事も必要になってくるのではないか、とお考えでした。 |
タカラスタンダードのホーローのシステムキッチンをお勧めしました。 タカラスタンダードにはシンク側の幅が180cmでも「シンク下に設置できる食洗機」があり、既存のキッチンと同じサイズのキッチンを入れてビルトイン食洗機のご希望を叶えることができました。 食洗機がシンク下に納まり、カウンター上のがすっきりしました。 ホーローの面材なのでお手入れも楽になりました。 |
清掃性もよく使いやすい洗面化粧台へ
新築のマンションを購入されて1年ほどのお客様からのご連絡でした。 洗面化粧台の奥行きが狭く使いづらいので交換したいとのこと。 三面鏡も含めすべての交換を希望されていましたがお話をお伺いしていると、三面鏡も交換しないと施工できないと思われていたことが分かりました。 |
三面鏡は造作で作られたしっかりしたものでしたので、三面鏡を残してチャイルドミラーから下を交換することをご提案しました。 チャイルドミラーはホーローパネルに交換しました。 ホーローパネルはマグネットも使用でき清掃性も抜群です。 洗面化粧台の扉の面材は他の扉の色目により近いものを選びました。 |
水回りのリフォームを機に収納の見直し
水廻りのリフォームと同時に洗面所の収納も見直しました。 リフォーム前は棚が洗濯機上からのアクセスとなり使いにくかったそうです。 |
洗面化粧台側から収納出来るようになりました。 もともと一面鏡だったものをキャビネット付きの三面鏡に変えたので、細々したものは三面鏡のキャビネットに収納できます。 全体の収納力もアップし、よりすっきりして落ち着いた空間になりました。 |
老朽化したバルコニーを交換、横ルーバーで視線をガード
バルコニーの老朽化に伴い既存のものを撤去し新しいバルコニーへの付替えをご希望とのことでご相談いただきました。 バルコニーは上裏にすき間があり、手摺の根元も傾いてすき間が空いていました。 工事に入り解体すると、建物から持ち出しているバルコニーを支える木材がかなり腐食していました。 手摺のすき間部分から長い間水が入り込んでいたと思われます。 |
腐食している部分をすべて撤去し、新規バルコニー取付のための下地をしっかり施工しました。 通気を確保したいけれど、目線は遮りたいとのことで、横ルーバーを選び正面のみ高さを高くしました。 道路からの視線も遮ることが出来ます。 正面は標準よりも高めのルーバーを選び、正面のお宅からの視線も気にならなくなりました。 部屋で過ごしていてもよりリラックスして過ごせるようになったとおっしゃっていました。 |
異形の収納扉を設置し快適空間へ2
ウォークインクローゼットの扉はルーバー付の扉への交換をご希望でした。 既製品ではデザインのご希望やサイズが合うものがないので既存の枠だけを残して扉を製作することにしました。 職人との打合せで作ったラフなスケッチを基にCADで図面にし、お客様と中桟の高さ等の詳細を詰めました。 こちらも建具の枠を採寸してから製作にかかります。 届いた建具は木材の素地のままですので、取り付け後に塗装をします。 ドアハンドルや丁番はしっかりしたものがついていたので再利用しました。 塗装後に扉をご覧になった奥さまが「わぁ素敵!」とおっしゃってくださいました。 |
異形の収納扉を設置し快適空間へ
メゾネットマンションの玄関入ってすぐの階段下収納に扉がついておらず、中身が丸見えの状態でした。 |
階段下の斜めの空間をめいいっぱい使えるよう上部が斜めの扉を設置しました。 建具取付用の枠を設置し、建具の職人が採寸します。採寸後扉を製作し取付をします。 お客様が選ばれた取手が長さを自由に指定できる受注製作品で、扉の納品まで3週間ほど時間がかかりました。 長期間待った甲斐があるシンプルで素敵な扉が完成しました。 |
最新のキッチン、洗面台で快適おしゃれなくつろげる住いに4
リクシルのタンクレストイレ:サティスSに交換しました。 奥行が650㎜とコンパクトなタイプなので、すっきりしています。 下側がキャビネットになった手洗いを設けました。 |
最新のキッチン、洗面台で快適おしゃれなくつろげる住いに3
L型カウンターの為、角の部分に収納がしずらいです。 |
洗面台はLIXILのルミシス、I形カウンターにしました。収納しやすくなりました。 ルミシスは高級感があり、フルスライドタイプの引戸でたっぷり入ります。 I型にしたのでドア横の袖壁も撤去してすっきりしました。 カウンターと吊戸の間の正面の壁にはアイカのセラールというパネルを貼っています。 メラミンのパネルなのでお手入れもしやすく、高級感もあります。 キッチン同様にタッチレス水栓です。 シンクは浅目になっており、カウンターと洗面ボウルが一体になり、お手入れがしやすくなりました。 水栓は一気に温度を変えやすいシングルレバー式にしています。 |
最新のキッチン、洗面台で快適おしゃれなくつろげる住いに2
居間の隣の和室は畳からフローリングにして洋室にしました。 間仕切の襖は上吊りの3枚連動引き戸にして、全開にするとひろびろ空間になります。 家具が入ってとても素敵です。センスがよくあたたかいインテリアで、明るく素敵な暮らしぶりがうかがえるようです。 |
最新のキッチン、洗面台で快適おしゃれなくつろげる住いに1
新型コロナ対策で衛生的にも優れているタッチレス水栓の付いた最新のキッチンを採用。コロナ対策、衛生面もバッチリで使い勝手も快適です。 対面収納は悩んだ末にキッチンとは異なり木目柄を選び、吊戸は使いやすく低く取付してあります。又、壁はタイル柄のクロスにしました。 ゴミ箱もきれいにおさまっていてすっきりしてますね。 お使いの冷蔵庫が入るようにキッチンの壁を移動して冷蔵庫置場を少し広くしました。 さらに、カウンターと吊戸の間の部分の壁をとって、調理しながらリビングが見えるようにしました。 使い勝手の優れた明るいキッチンになりました。 |
トイレを居心地の良い空間に
洗浄便座が壊れてしまったのを機にトイレ空間のリフォームのご依頼をいただきました。 もともとすっきりときれいに使われていましたが、トイレに必要な小物類を床置きの棚に収納されていました。 |
お掃除がしやすい壁付の便器・背面キャビネットなど、奥さまのこだわりが詰まっています。 床材や壁紙も奥さまが選ばれとても素敵な空間になりました。 レストパルの背面のキャビネットとウォール収納キャビネットに小物類を収納されてさらにすっきりときれいになりました。 このような一般的なトイレからでも壁を補強することで、浮いているタイプのトイレに交換することが出来ます。 |
間仕切壁を撤去し開放的な空間に
ダイニングとリビングの間に壁が立ちはだかっています。 木造3階建ての2階部分の壁の撤去を依頼されました。 建物の図面を見せていただいたところ、撤去したい壁の一部分に構造上撤去できない柱と筋交いがあることが分かりました。 |
幸いダイニングテーブルを横に置いている場所だったので筋交いを残して壁を撤去し筋交いをあらわしにし、塗装仕上げにすることをお勧めしました。 ダイニングやキッチンからリビングで遊ぶお子様の様子も見られる開放的な空間に様変わりしました。 工事後、お二人のお子様がリビングとダイニングをぐるぐる元気に走り回っていらっしゃるそうです。 |
猫ちゃんたちが日向ぼっこできるベランダ
ネコちゃんたちが自由に遊べるベランダをご希望でした。 デッキ材が劣化しているのでデッキ材も交換したいとのこと。 |
ゲージ状の柵を作り、ベランダがネコちゃん達の広々とした運動場になりました。 ネコちゃん達は立体的に動くので、3次元的な工夫が必要です。 高い所の柵にも簡単にぴょんと飛び乗る姿を見ると全周すきまないケージが必要ですね。 外を眺められるようにネコちゃんが乗れる棚を8カ所付けました。 棚から棚へ飛び移って遊んでいるそうです。 日向ぼっこも快適です。 |
築50年の中古住宅をリフォーム 配管を整理して外壁、通路をスッキリ
車庫前の門壁に鉄骨枠があり、車高の高い車の駐車が出来ませんでした。 |
門壁にあった鉄骨枠を撤去し、シャッターを取り付けました。車高の高い車でも入れられるようになりました。 外壁をグレーとホワイトの2色で塗り替え、外壁周りに取り付けられている配管や、敷地通路内にある配管を建物内に整理、スッキリ落ち着いた外観になりました。 |
築50年の中古住宅をリフォーム
築50年の中古住宅をフルリフォームさせていただきました。 居間の襖は幅が170㎝以上ある幅広で存在感があり、玄関側とリビング側の雰囲気合わせて表裏を貼り分けました。 和の雰囲気を生かした、明るい居間になりました。 |
無垢材のフローリングで暖かく快適なお部屋に 2
窓下の収納は経年で開け閉めしにくくなっていました。 |
建具は削り調整して開け閉めし易くしました。 カウンターと扉にはダイノックシートを張り、統一感を出しました |
無垢材のフローリングで暖かく快適なお部屋に
2年前に洗面化粧台を交換したご縁で、工事をさせて頂きました。 長い間使用していなかった2世帯住宅の1階リビングダイニングを明るく暖かいリビング+ワークスペースに改修しました。 床材は天然木のフローリングにこだわり選定されました。 天然木の素材のフローリングを選んだら、既存のフローリングとは暖かさが全然違く、予想以上の嬉しい驚きです。 壁にはテレビ台を兼ねた本棚を設置する為、コンセントを設け下地を入れました。 事前に本棚などの位置を教えて頂いていましたので、下地を入れ、お客様が本棚を安心して取り付けられました。 |
キッチンカウンター
L・2100のキッチンセットを入れました。 クリナップのラクエラシリーズでストックカーゴ仕様です。濃い茶が部屋のアクセントになってます。 キッチンカウンターを取り付け、ハイチェアーを使ってちょっと食事のできるスペースをキッチン脇に設けました。 |
スケルトンリノベーションでモダンなお部屋を実現
築40年のマンションをスケルトンリノベーションしました。 元々の間取りは3Kです。奥のキッチンと和室に採光があまりなく暗い印象でした。 |
窓面を全てリビングにとり明るく広々としたスペースになりました。天井は可能な限り上げて、従来より約10cm高い天井高2400を確保しています。 |
スロープ設置と自動ドアでユニバーサルデザインへ
スロープがなく、手動式のオートロックドアはサイズが大きいため、開くには力がいり大変でした。 住民の高齢化や車イス利用者、ベビーカーや自転車・台車の利用に向けスロープの作成が求められました。 |
階段の巾が広かったので、階段の一部と花壇、パーキングゲート横の通路部分を利用して1/12勾配を確保しました。 スロープ上部踊り場は道路からの高低差があるために転落防止をするためポリカーボネ―トのスクリーンを設置しました。 スロープ部と踊り場部のノンスリップタイルの色を変えて、勾配の変化するところをわかりやすくしています。 開閉が重い引き戸をやめて自動ドアに取り替えました。 両引きなので十分な開口を確保できます。 |
階段室のデッドスペースを使った本棚
階段室の梁下の空間を利用し、本棚を作りました。 違和感なくなじんでいます。 ここに、飾るように本が並ぶと素敵ですね。 クロスも全て白で貼りかえ、とても明るくなっています。 |
白くて明るい空間に
洗面化粧台はTOTOのオクターブ。 壁天井床に器具類も白で統一されていて、上質なホテルのような空間です。 |
在来工法でパネル貼りの明るく掃除のしやすい浴室に
タイル貼りの在来浴室です。梁が2方向あるためユニットッバスにすると天井が低くなってしまいます。 |
在来工法でリフォームする事になりました。 浴槽はサイズの大きなものにして、天井も高くとり広々とした空間を確保。 壁はメンテナンスしやすいパネル(アイカ:タフオール)を貼りました。 浴槽、壁のパネルの柄、床のシートの色までそれぞれにお選びいただき、ユニットバスにはないオーダーメイド浴室になりました。 床は、滑りにくく、柔らかいシート貼りで冬場のタイルのひやっと感を軽減します。 |
明るくてメンテナンス性のよい水回りに ~浴室~
タイルもお手入れが行き届いてとてもきれいにお使いでしたが、タイル浮きなどが見られ老朽化していました。 |
ワンサイズ大き目の浴槽を入れました。 オレンジ系でコーディネートして暖かみのある浴室になっています。 床は滑りにくくタイルのようにひやっとしないシート貼りです。練馬区の高齢者自立支援住宅改修の補助金を利用しています。手摺も同様です。 |
明るくてメンテナンス性のよい水回りに ~キッチン~
とてもきれいにお使いでしたが、タイルの掃除が大変ということでした。 |
シックなキッチンです。 全体的には落ち着いた濃い茶色で、柄の入ったキッチンパネルでアクセントをつけました。 家電収納もつけてすっきり広々です。 |
景観を活かした気持ちのいいお部屋に ~キッチン・アクセントクロス~
キッチンはクリナップのコルティです。 間口1200㎜と小ぶりですが、落ち着いた木目柄で素敵です。 1面に紺色のアクセントクロスを。 可動棚でお好みで棚をレイアウトできます。 |
景観を活かした気持ちのいいお部屋に
元の間取りは1Kでした。 |
景観が素晴らしいのでワンルームで開放的にしました。 見晴らしがよく明るい空間です。 外壁面には全て断熱材を入れてあります。 |
日差しがふりそそぐ明るいキッチン
壁に囲まれたキッチンで明かりがあまりはいりません。 収納スペースが十分にとれないので作業がしづらいです。 キッチンが狭く使いづらいのでオープンキッチンにして明るく広びろとしたいとのご要望でした。 |
既存と同タイプのL型のキッチンに交換をということでしたが、収納スペースがあまりとれません。 そこで配置をかえて収納を十分にとれるようご提案。ショールームにご一緒し、アドバイザーから丁寧な説明を受けプランを固めていきました。 ベランダから陽射しがたっぷり入るあかるいLDKです。 リビング側からもお母さんに顔がよく見えます。 キッチン側からもリビングが見渡せ、開放的です。 ハイバックタイプのカウンターなので手元は隠せてすっきりです。 お手入れしやすい一体形状のバッグガードにハンガーアイテムでおしゃれに片付けられます |
高級シェアハウスのキッチン
大きなキッチンは収納もたっぷりで、 シェア仲間と楽しいお料理ができます。 冷蔵庫は7人分で大型2台設置しました。 キッチンに対面カウンターがあり、ちょっとした食事などに使えます。 |
高級シェアハウスのリビング
間取りはほぼそのままに、堀座卓のある広々としたリビングにしました。 インテリアデザインは、和モダンをコンセプトに、洗練された大人の女性をイメージしてコーディネートしました。 シェア仲間とくつろげるゆったりとしたLDK。堀座卓を囲むタタミは琉球風畳を採用しました。 食事も憩いもここで。 ゴロリと横になることもできます。下町の和を取り込みました。 |
雨水で朽ちかけていたバルコニーをアルミベランダに
当初はバルコニーの床の防水をやり直したいとのお話でした。 一部補修してあったのですが、そこを開けてみると根太や梁などの木材がかなり腐ってしまって、立ち上がり壁もかなりぐらぐらになっていました。 |
同じように作り直すより、後付けのできるアルミのバルコニーにした方が住みながらのお施主様の負担が少ないのではと提案させていただきました。 色はシャイングレーで外壁の色とも違和感なく納まっています。 |
賃貸1ルームを1Kに間取り変更
キッチンと区切りのないワンルームでした。 |
ワンルームを洋室と玄関水回りに分けた1Kに。居室を独立させました。 デットスペースに飾り棚を設置し、空間を有効活用しました。 |
暮らしを変えるリフォーム~楽しく・明るく・快適に~ リビング
リビングダイニングと洋室。 つなげて広いリビングダイニングへリフォームします |
南側のベランダから陽射しがたっぷり入るあかるいリビングです。 窓が2面になったことで、視野が格段に広がり、眺めも抜群です。 撮影時家具はまだ置いていませんでしたが、家具は少なめに広々と使われています。 広々リビングでお友達みんなでヨガを楽しまれているそうです。 自然の温かい雰囲気の空間となりました。 |
和式トイレをバリアフリートイレに
このスペースのまま洋式にすると立ち座りの動作がきつくなってしまいます。 トイレ前の玄関ホールが広く、トイレを広げられそうでした。 |
ゆったりした空間の洋式トイレになりました。 カウンターと手摺が立ち座りの動作を助けます。 便器はTOTOのピュアレストQR。 便座は同じくTOTOのアプリコットです。 広い空間を確保することで今後の身体変化にも対応できるようなトイレにしました。 |
カーテンで仕切られていた水回りをすっきりモノトーンの空間に
電気温水器置き場がカーテンで仕切られているだけでした。 突っ張り棒にタオルなどをかけていました。 |
電気温水器置き場には引戸をつけました。 扉にタオル掛けをつけて、突っ張り棒は撤去できました。 トイレの扉も新しくして、まとまりのある空間になりました。 |
露出配管を無くしスッキリしたトイレ
床上を横切っている便器の排水管が見栄えも悪く、掃除もしにくい状態でした。 上下階につながっている縦排水管も露出していました。 |
露出していた配管は全てなくなりすっきりしました。 便器排水管は床下に、縦管は扉で隠しました。 便器はパナソニックのタンクレストイレのアラウーノです。 コンパクトで、何より洗浄音が非常に静かです。 |
中古マンションを購入して、自分好みの空間へカスタマイズ
築35年の中古マンションをご夫婦の暮らしに合わせてリノベーションしました. フルリノベーションでは、全ての配管を一新。水回りの位置の変更や、お風呂を広く、またエアコンの隠蔽配管なども行います。 |
ナチュラルモダンな温かみのあるインテリアで家全体を統一したことで、よりお部屋が広く感じられます。絵画や、家具が映える居心地の良い空間になりました。 |
住宅用外付けブラインド
閑静な低層住宅地のため、日当たりがよすぎることもあり、グリーンカーテンを試みたり、日中に雨戸を閉めたりしていました。 そこで、リビングの窓に「住宅用外付けブラインド」を採用しました。 プライバシーや防犯性を保ちながら、さわやかな風や明るい陽ざしを効果的にコントロールして取り入れることができます。 |
お蕎麦屋さんを古民家風シェアハウスにリノベーション 外観
経年劣化で錆だらけの手摺と今風でないタイル貼りが目立つファサードはレトロで、古めかしい印象的でした。 |
既存の昔ながらの古い建物が生かせるように、正面の外壁のみ黒の縦板張りのサイディングを施したことで、全体とうまくマッチし、お洒落な和モダンになりました。 玄関までのアプローチが縦格子で仕切られており、趣ある門構えになっています。大通りに面しているため、玄関内が通行人に見られないようプライバシーを意識しています。 |
お蕎麦屋さんを古民家風シェアハウスにリノベーション 洗面室
脱衣室・圧迫感が感じられるような狭い洗面室でした。 |
洗面室・間口のある化粧洗面台を2台並べて設置しました。ゴールドとブラウンの壁紙をアクセントウォールにすることで、高級感が演出できました。 |
お蕎麦屋さんを古民家風シェアハウスにリノベーション トイレ
和式トイレで段差もあり非常に使いずらいく、床がタイル張りで冬は寒いとのことでした。 |
住民が使いやすいようトイレの位置を移動して1階中心に配置し、ウォシュレット付きの洋式に変更しました。グレーの市松模様柄アクセントウォールには、内装のコンセプトが和モダンに合わせて統一しました。 |
お蕎麦屋さんを古民家風シェアハウスにリノベーション リビング
施主様は築50年経つ、お蕎麦屋を営んでいた古民家のリモデルを考えていました。手入れもほとどんどされておらず老朽化が進んでいました。1階が店舗スペースということもあって耐震性や設備等にも問題があり、古民家の活用に悩まれていました。自由が丘駅から徒歩10分の高級住宅街にある立地の良さを生かし、女性が住みたくなるようなお洒落なシェアハウスにすることを希望されていました。 |
店舗付き住宅から専用住宅への用途変更ということで、骨組みからの全面的なフルリフォームを考えました。築年数が建つので、耐震性や騒音、断熱性の面に問題があり、入居者が快適に住めるように、構造からの見直しをしました。また、今回は女性専用のシェアハウスということで、女性が住みたいと思えるように、レトロな内装から和のテイストを残し、モダンな内装と収納力を広くとりました。 リビングには奥に窓を増やして西面から光をとることで、ゆったりとした明るいLDになりました。天井ロスの黒がアクセントになり、落着きを感じさせます。廊下よりLDの様子が見えるようにして、明るさも取り込める窓を設けました。これで、住人の一体感を高めるようにしました。 |
窓を窓らしく!魅力を蘇らせるワンルーム賃貸リフォーム
ワンルームタイプのお部屋です。 窓の前にキッチンが置かれていたため、ステンレス板や換気扇で開け閉めのしづらい窓になってしまっていました。柱のすぐ横には、2つめの換気扇があり、当初の換気口はここであったと思われます。 |
キッチンの位置を変えて、明るいダイニングスペースとなる窓辺空間を取り戻しました。 ダイニングテーブルを置いて、気持ちの良く朝食が食べられそうです。 排気ダクトが換気口へつながる部分の下は、頭をぶつけたりしないように電話台にしました。電話だけでなく、インターネットの機器類を置くスペースも十分あります。 |
【増築】築古木造家屋の増築耐震リフォーム
土間の物置だったところに増築として寝室と水回りを新たにつくります。 ご両親がお住まいだった古い木造家屋は、ずいぶんと痛みもみられました。 |
増築された寝室です。 快適に住み替えが出来る様、そのままで使える部分は手を加えずリフォームしました。また、省エネ住宅ポイントも活用し、費用を抑えました。 |
事務所から明るいリビングに
一時的に事務所として利用していたところを住宅用に戻したいということで依頼がありました。 キッチンはありません。壁に点検口があり配管はきています。 写真左すみのでっぱりは洗濯機の配管をかこっていたものです。 |
キッチンのダクトを梁型で囲い、洗濯機置き場を設け、収納を作りました。 明るくて収納も充実した賃貸ルームに仕上がりました。 |
収納充実!車椅子でも使いやすい洗面室
収納スペースが深すぎ、棚が大きすぎで細かいものを収納しずらかったです。 |
車椅子の足元が入る洗面台、トールキャビネットを採用しました。 車椅子でも使いやすく、収納充実も充実です。 引き出し収納なので、奥の物も取り出しやすく、小さい物も収納しやすいです。 |
広びろクローゼット
洋服の収納スペースが十分ではありませんでした。 |
1.5間のクローゼットを新設しました。 内部に可動棚を設け洋服を全部収納できるようにしました。 |
解放感のある和室
リビングに併設された和室。より開放感を持たせたいです。 |
和室の戸襖は布製パネルに変えて、解放感を出しました。 壁紙は、絵画の映えるものを選びました。 |
絵画の映えるリビングダイニング
「好きな絵や、思い出の小物を飾りながら暮らしたい」という夢を叶える事に重点をおきました。 お手持ちの絵画やポスターを全て出していただき、額装のお手伝いから始め、映える壁紙を選び、ピクチャーレールを取り付け好きな場所に掛け替えれるようにしました。 キッチンカウンター下にニッチを造作し、思い出の小物を日々眺められるようご提案しました。 |
マンションのユニットバス交換
お手入れが行き届いてとてもきれいにお使いでしたが、TOTOのショールームで最新のユニットバスを見て リフォームしようと決められたそうです |
ユニットバス:「TOTO マンションリモデルWGシリーズ Wタイプ」 ユニットバスも白の大理石調で明るく清潔感のある空間になりました。 ミストサウナをオプションでつけた高機能の浴室です。 |
マンションの洗面化粧台交換
セミオーダータイプの洗面化粧台です。 洗面化粧台:「リクシル ルミシス」 白い扉とカウンターに黒のラインがかっこいい洗面化粧台です。 ライン照明付きの3面鏡で、顔を正面から照らすので、顔映りが良くなります。 |
マンションのキッチン交換
【施工前・キッチン】 とてもきれいにお使いでしたが、収納量が不満だったこと、タイルやレンジフードの掃除が大変ということでした。 |
【施工後・キッチン】 白ですっきりとしたデザインのキッチンに生まれ変わりました。 カウンターとシンクは一体成型です。継ぎ目がなく汚れが入り込みません。 水栓はタッチレス水栓です。 最新型のIHクッキングヒーターです。 |
戸建用宅配ボックス
「不在がちで宅配物を受け取るのが大変だ」というお悩みを一気に解決するのが、この戸建用の宅配ボックス。 今までは宅配ボックスはマンション用というイメージが強かったですが、最近では戸建用も出てきています。 サイズもたっぷりで、ある程度大きな荷物も入ります。 |
区のバリアフリー整備の助成を利用して和式トイレを洋式トイレに
和式トイレ |
TOTOのタンクレス便器で高級感があります。 区のバリアフリー整備の助成を利用することができました。 既存のタイルを残して、なるべく雰囲気が変わらないにように改修しました。下3段が新しいタイルですが、ほぼ同じようなタイルを見つけられたので、違和感がありません。 |
柱や梁のある浴室を工夫して明るい空間に
とにかく寒いのがつらいとのこと。 浴室内に給湯器があり圧迫感があります。昔のバランス給湯機から交換されたのだと思いますが、浴室内に設置して良いタイプの給湯機でなく感電の可能性もありました。 |
梁や柱がでていて浴室の形状的に、とてもユニットバスでは対応出来ません。 在来のままで、天井には断熱パネル、床下にも断熱材、壁に化粧パネルを貼りました。 給湯器を外に設置し、浴室からなくなりました。 追い炊きの配管をしたので落とし込みの水栓も撤去。 換気扇をつけました。 浴槽のまたぎが低くなりました。 |
洗面化粧台の交換
以前の洗面化粧台。1650サイズと大きいですが、オープン棚や化粧鏡に収納が少なく、物が表に出ていました。 |
TOTO 洗面化粧台オクターブを選びました。 450サイズのトールキャビネットと、全面収納の三面鏡の為、収納がたくさんありすっきりしました。 鏡面の木目調の扉も明るく高級感があって素敵です 以前は洗面所用暖房機が天井に付いていましたが、撤去して、エアコンを新規で取り付けました。 これで夏の身支度も快適に出来ますと娘さんから喜んで頂きました |
ユニットバス交換
以前のユニットバス。きれいにお使いでしたが、お風呂の蓋がジャバラであまり機能的ではありませんでした。 |
TOTO サザナ1620サイズを選びました。 アクセントパネルを浴槽面にして、清潔で高級感のある快適な空間になりました。 収納棚は少し幅広のシルバーにし、手摺を兼ねたスライドバーもメタル調にして色味を統一しました。 機能的で高級感のある組み合わせです。 |
賃貸リノベーション ブルーが印象的なお部屋
以前の住まわれていた方が長かったため、だいぶ傷んでいました。9畳近くある広い和室をブルーのアクセントが映える明るい洋室に、押入も広く使いやすいクローゼットにしました。 全体的に暗い印象のお部屋を白い華やかなお部屋にリノベしました。 |
事務所から住宅用賃貸ルームに
事務所として利用していたためキッチンはありません。壁に点検口があり配管はきています。 写真左すみのでっぱりは洗濯機の配管をかこっていたものです。 |
キッチンのダクトを梁型で囲い、洗濯機置き場を設け、収納を作りました。 明るくて収納も充実した賃貸ルームに仕上がりました。 |
シェアハウスに改装 居間
居間の窓は新しい窓へ交換、壁も壊して補強します。 |
残されていた古い家具や、小物に少し手を加えて、置いています。 旧邸の趣を生かしながら明るくモダンでノスタルジーな雰囲気の住空間に仕上がりました。 |
シェアハウスに改装 土間キッチン
このシェアハウスの顔である土間。土間キッチンを現代に復活させました。 土間に合う業務用キッチンのデザインを採用しました。 安全性を考え、コンロはIHクッキングヒーターを採用しています。 |
シェアハウスに改装 外観
土間部分は昭和初期に建てられた当初は、台所でしたが、ガレージとして使われていました。 |
外観 黒の板張り風のサイディングに和格子の建具を合わせ、シックな和モダンの外観です。 窓を開けても道路からの視線が気にならない様、窓の高さを調整しました。 |
玄関
玄関。狭いながらも下足入れは大容量としました。 以前は玄関と居間との間にドアがなかったそうなのですが、 これからは、来客が来ても寛げることと思います。 軒下と、玄関の天井の色を同じ木目調にしてつながりを持たせたのがポイントです。 |
リビング・ダイニング
家具は今回お客様が新たに購入されたもので、部屋の雰囲気にピッタリです。 照明やカーテンもナベカンでコーディネートしております。 壁紙とのコーディネートも合わせてご提案いたしますので、ぜひご相談ください。 安らぎを求めるリビングダイニングの照明は暖かみのある電球色がおすすめですが、 近年はスマホで小さい字を見ることも多く、老眼になってくると電球色では明るさが足りなくなります。 そこで、リビングダイニングは調光、調色のできるダウンライトとペンダント照明を採用し、 明るさの調整をできるようにしました。 |
オフィスのトイレ
古い鉄筋コンクリート造の昔から変わっていない事務所のトイレです。 水洗の流れる仕組みが古い 配管が古くて詰まりやすい 和式トイレ タイル貼りの床と壁 換気設備が無い 不用な配管などが沢山残っている 湿式なので掃除が大変 |
『完全ドライ化で、清掃性の向上』 壁は汚れの落としやすいパネルの仕上げ、床は長尺シートにし、 普段はモップや雑巾で清掃できるかたちにしました。 トイレ掃除の道具や、トイレットペーパーのストックなどを収納できるスペースも併設しました。 従業員の皆さんが「綺麗」を意識し、毎日清潔で気持ちよくいられる新しいトイレが完成しました。 今までは無かった換気設備も設置。天井内に換気扇を設置し、消音ダクトを使って作動音を大幅低減しています 人感センサーを採用して照明も換気も自動で作動・点滅します。 |
玄関
玄関は南側に移動しました。既存の大きな窓を残したので、ブレースを入れて壁補強をしています。土間を広めにとっています。 天井のクロスは濃いフローリング柄ですが、窓が大きいため暗くならず素敵な空間に仕上がっています。 |
階段
外からの階段なので、使い勝手が悪く、傾斜も急でした。 |
リビングから上がれるようにして、傾斜も緩やかにできました。 けこみ板を白くして明るい雰囲気になりました。 システム階段:パナソニック:ベリティス 段板:ウォールナット けこみ:ホワイトアッシュ 手摺:ホワイトアッシュ |
ネコちゃんたちが思いっきり遊べるベランダ
こちらのお宅はネコちゃん3匹とお住まいですが、ネコちゃんは、手すりに登れてしまうので、転落の恐れがあるために、抱っこしていてもベランダに出すことは怖かったそうです。 |
ベランダにフェンスを設置し、ネコちゃん達が安心して思いきり遊べるベランダになりました。 ネコちゃん用の棚を両脇の合計2箇所。支柱に物干金物をつけて、ネコちゃんの居心地の良さと実用性を向上しました。 日差しや風通しを遮らず、建物の外観と調和を保ち、室内からの景色を損なわない軽快なデザインに仕上げました。 |
洋室
壁のクロスはかわいらしい花柄をアクセントに1面貼っています。 天井のクロスは明るい木目柄で温かみのある雰囲気になっています。 床暖房も入れたので気持ちも体も暖かくなるお部屋になったと思います |
リビング
古いおうちで、床が平らでなく、2階への階段も外からの出入りになっていて使いづらい状態でした。 当初床は根太組からやり直して平らにする予定でしたが、基礎の状態が悪く基礎の補強をして、土台から手を入れてあげる必要があるということになりました。耐圧コンクリートを打って危ない基礎周りを補強することに。 |
開放感を残しつつ、表しの柱と筋交いで構造の補強し、明るく広々としたリビングになりました。 ガスの床暖房を2面設置し、寒い日も暖かくすごせます。 建具にはノンレール上吊り引き戸を採用。床はフラットで見切りもありません。 キッチンは赤で部屋のアクセントになっています。 階段はリビングから上がれるようにして、傾斜も緩やかにできました。 けこみ板を白くして明るい雰囲気になりました。 |
キッチン
北側にある為、リビングとの引違ドアはガラスの入ったデザインを選定しリビングからの明かりを取り入れました。 ご主人様がキッチンに立たれることも多いとの事で、作業スペースの広いL型のシステムキッチンを採用されました。 こちらは、LIXIL リシェルの商品です。 |
洋室
施工前は和室でした。 エアコンが障子の奥にあり、効き目が良くありませんでした。 |
縁側、押入れをなくして使い勝手の良い寝室にかえました。 和天井とつけ柱、障子は残し、気に入られていた和の雰囲気はそのまま生かしました。 不満に感じられていたエアコンの位置も、ご希望の場所に設置させていただきました。。 |
リビング
施工前は和室でした。 欄間、床の間、押入れがあり、リビングとして空間を生かし切れていませんでした。 |
欄間、床の間、押入れをなくし広々空間に。 スピーカーの音の広がりが良くなり、趣味の音楽鑑賞が存分に楽しめるようになにました。 以前よりも少し明るく、ゆったりとした空間をご提案させて頂きました。 また、1階は各部屋の段差を解消、バリアフリーに。合わせて床断熱、底冷え対策も行いました。 |
トイレ
洗浄便座は袖リモコンタイプでした。 |
リクシルのアメージュフチレスアクアセラミック仕様なので、汚れにくく フチもないので掃除もしやすいタイプです。もちろん超節水タイプです。 埋込収納も新しいものに交換しました。木目調の明るい色であたたかい空間になりました。 ・便器とタンク:LIXIL:アメージュZフチレス手洗い付きアクアセラミックYBC-ZA10S YDT-ZA180E ・洗浄便座:LIXIL:NewPASSO EA21壁リモコン CW-EA21手動洗浄 ・埋め込み収納棚 紙巻き器付:LIXIL:TSF-211U/LP 天井クロスの貼替:リリカラ:LBX-9178 壁クロス貼替;:リリカラ:LRP-73153 床クッションフロア貼替:リリカラ:LH81097 |
システムキッチン
シェアハウスのシステムキッチンに不具合が多発するようになり、交換する事になりました。 こちらのシェアハウスは共用部分などもたっぷりしており一部屋もおおきめ、キッチンやユニットバスも大きくグレードの高いものからの交換なので商品選びを工夫しました。 L=315もあるのでカウンター材の搬入は階段を5人がかりで何とか上げました。ですから継ぎ目なしの一本もの。ミッテなどではL=315の設定がなくかつ既存キッチンがD=60センチと特殊。クラッソが対応していてよかったです。 IHにしてほんとによかったと喜んでいただきました。また、オープンのスペースはゴミなどがすっと入り足元がすっきり使えます。 カップボード側の従来の色を含めた雰囲気と交換した部分に違和感がなくてよかったです。 |
浴室
交換前のユニットバス タイルの床目地がきれいにならなくなってきて デッキ水栓の分浴槽が狭いです |
パネルもきれいですし浴槽もゆったりしていて前よりも広くなり、魔法瓶浴槽なので入った時の体の温まり方が違います。 また、ソフトな床は膝をついたり正座のような姿勢になってもいたくなくていいですね。 |
和室
段差のある和室は使い勝手が悪く、居室としてあまり使用していませんでした。 |
洋室に変更して、襖を格子の間仕切り扉にし、リビングと一体感をもった広い空間に生まれ変わりました。石目調のアクセントクロスが素敵です。 |
玄関
最初はキッチンの天井から水漏れがあると連絡がありました。玄関ポーチ屋根が腐ってきているのでそこからではないかと言うことだったのですが、調査の結果、配管からの水漏れで屋根とは関係ないことが分かりました。屋根のほうは朽ちかけていてとても危険な状態でした。建て替えの可能性もあるということであまり費用をかけず、なおかつ違和感のないように直したいということでした。タイル面を板金で対応するなどして、費用を抑え、部分補修した感じがでないように改修しました。 |
鉄骨の丸柱を入れて下がってこないように補強しました。 |
トイレ
壁も床もだいぶ傷んできていました。 |
明るいピンクの壁パネルを貼りました。 |
お風呂
床のタイルがはがれるなど老朽化したマンションのユニットバスを交換しました。 |
薄いピンク色のアクセントパネル。透ける感じが品の良い高級感を出しています。廻りは、薄い木目調パネルです。 |