築30年ほどの建物です。
昔ながらのタイル地の床に、操作部が便座の横に付いているタイプのウォシュレットが付いていました。
普通に使用できますが、冬場は床と壁のタイルがとても冷たく寒いトイレだそうです。
また、タンク有りのタイプのため、トイレが狭く感じます。
※洗浄水量は1回の使用で、大10L、小8Lの水を使用しています。 |
|
Panasonicのタンクレストイレ『アラウーノ』を取り付けました。自動おそうじトイレのため、使用するたびに自動的に泡で便器を洗浄します。
タンクレスのため、トイレのスペースが広くなりました。また、ウォシュレットの操作部は壁掛けリモコンになりました。便器に手すりが付いているタイプなので座ったり、立ったりがとても楽です。トイレの床もタイルをはがし、フローリング仕上げにしました。周囲の壁(下部)に貼られていたタイルも剥がし、温かみのある壁紙に仕上げました。トイレ自体にLEDライトが付いているので、トイレの電気を付けていなくても足元が明るく光っています。
※洗浄水量は1回の使用で、大5.7L、小4.5Lを自動で洗浄します。(着座時間により大・小の判別をトイレが自動で行います。)
1回の洗浄で4.3Lも節水になります。
トイレのリフォームだけでも、空間の変化や節水効果によりとっても住み心地のよい家に生まれ変わることができます。 |