施工事例
キッチン/トイレ/浴室/内装/廊下/配管工事
![]() |
![]() |
![]() |
両親が建てた家だったので、調理台が低く床も抜けそうでした。 |
水まわりの中でもトイレだけが離れた場所にあり、そのまま洋式便器に交換しても狭いため、勝手口をふさいでスペースを確保し、トイレを移動新設しました。水まわりを集中させることで、排水の配管を新しくすることも可能に。ご親戚に車椅子を使う方がいらっしゃるため、キッチンと廊下の床には厚みが7mmのコルクタイルをご提案しました。単価はフローリングより高いのですが、耐久性に優れ、見た目も肌触りも良いので、気に入っていただきました。 |
内装/キッチン/浴室/トイレ/間仕切変更/照明
![]() |
![]() |
![]() |
入居者が早く決まるよう水廻りを新しく、部屋数よりも広さを優先させたい。 |
オーナー様のご希望でもある玄関を独立したものとするために、キッチンを移動して玄関部分には物入と靴入を造作し、不意の来客時も内側の扉を閉めると室内が見渡される心配はなくなります。また、以前は浴槽と洗面の2点セットのユニットで、洗濯機置場はベランダでしたが、浴室と洗面脱衣室部分を分け、広いスペースでの使い勝手を優先。トイレの壁は掃除を考え、下半分は壁紙ではなくパネルを張る事で清潔感のあるものとなりました。 |