
リフォームギャラリーコンテスト 優秀賞 (株式会社リフォーム産業新聞社社長賞)
住まいを再生し、より美しく、快適に
築30年の住宅を現在住宅の性能に近づけ、落ち着きあるおしゃれな空間で、快適に便利に暮らすをコンセプトにプランニングしました。
断熱性向上はもちろん、ベネツィアンモザイクタイルを使用したり内装材や照明の配置にも拘りました。
- こだわりポイント
- BeforeもしくはAfter図面あり / こだわりキッチン / こだわりトイレ / こだわりバス空間(洗面含む) / インテリア / インフィルリフォーム / グリーン化・SDGs達成(断熱・耐震含む) / プロとしてのアイデア / ライフスタイルの変化提案 / 新しい生活様式提案 / 補助金等のリフォーム制度利用
- リフォーム部分
- リビングダイニング / 寝室・個室 / キッチン / バス / 洗面室 / トイレ / 屋根・外装・外構・造園等 / その他











Before & Aftre 平面図
お施主様のご希望で、将来加齢で2階へ登り下りするのが大変になった時のために、増築した約2帖のパントリーには床下に給排水を敷設してあり、ランドリールームから洗濯機を移設し、寝室に変更出来るようにしてあります。


和室・リビングをワンフロアのLDKへ改修①
和室・リビングをワンフロアのLDKへ改修。
既存和室床の間と押入れをAVコーナーとLOVOT(ロボット)基地を製作。AVコーナー壁面には、エコカラットを張り、間接照明を配置。


和室・リビングをワンフロアのLDKへ改修②
キッチンの床は水や油汚れにも強いお掃除しやすい長尺シートを使用。窓の開口部を小さくし高断熱サッシ LIXIL TW を使用。


増築パントリー
キッチン裏を約2帖のパントリーを増築。
比較的簡単にランドリールームへ変更出来るよう、床下に洗濯機用給排水は敷設済み。


キッチンからランドリールームへ改修
約6帖のキッチンスペースをランドリールームに改修。既存の勝手口ドア塞ぎ、LIXL TWに変更。出窓も内窓インプラス(Low-e グリーンガス入り)を設置し断熱性を高めた。リンナイガス乾燥機 乾太くんDX、洗濯機、洗面ボールを並べ家事しやすい配置に。


洗面脱衣室
1坪の既存洗面脱衣室を隣部屋にランドリールームを設置したため洗濯機がなくなり、浴室面積拡大に伴い0.75坪にし洗面化粧台のみ配置。画像左側に設置した埋込棚は、オリジナル設計&オーダー特注にて製作。洗面台周りにはキッチンに張って、余ったベネツィアンモザイクタイルの残りを使用。
・洗面化粧台 TOTOドレーナ


窓無し浴室
洗面脱衣室小さくし、浴室を1坪1616サイズから1.25坪1620へ変更。 浴室の外部は道路になっていたため、あえて窓を無くし、人目を気にせず入浴出来るように配慮。
システムバス TOTO シンラ 1620 1.25坪サイズ


玄関
下駄箱を無くし、既存和室側押入れと床の間のスペースをシュークローゼットとアウタークロゼットを配置。ミラー扉を設置することで、玄関を広く見せる効果あり。
玄関床タイルにはベネツィアンモザイクタイルを使用。玄関内照明は人感センサーにて自動点滅。


1Fトイレ
床長尺シート、壁クロス及びベネツィアンモザイクタイル仕上げ。
照明、トイレ換気扇人感センサーにて点減。
便器 TOTOネオレスト RS3


階段
階段手摺り増設。階段照明人感センサーにて点減。


- 所在地
- 福島県いわき市
- 施工日数
- 3ヶ月
- 施工完了
- 2023年10月
- 物件種別
- 戸建
- 構造
- 木造
- 築年数
- 30年
- 面積
- 121.52m²
- 費用
- 1850万円(税込)(補助金等の制度活用:有)
- 居住者構成
-
- ペット
- 犬
事業所情報
いわき市にて創業57年地域に根差しお客様に寄り添う身近に感じて頂ける企業を目指しています。新築工事はもちろん、水廻りリフォームや各種リフォーム。又は既存の柱、基礎を使用することで新築費用の2/3にご予算で出来るスケルトンリフォームもご好評頂いております。お客様のご予算内で最大のご満足を頂ける工事をご提供致します。