
2022年度公開No.22088
生活動線を見直した間取りリフォーム
築80年のお住まいを住みやすく、お孫さんがきた時に安全な家にしたいというご要望を受け、全体的にリフォームされました。
現在の生活スタイルに合わない間取りのため、生活動線を考えて変更。
ストレスを感じにくく、生活しやすい家に変わりました。
キッチン
背を向けて料理をしていた以前のキッチン。
料理に集中はしやすかったものの、閉鎖的な空間になっていました。
物を置いていた空間にキッチンを移動し、対面式で解放感のあるデザインへ変更。
室内をホワイトベースにしたことで、部屋全体が明るくなり、オシャレな空間へと生まれ変わりました。
高齢のお客様が安全に調理していただくために、ガスコンロからIHクッキングヒーターへ変更。
料理中もお孫さん達とのコミュニケーションがとりやすくなりました。
浴室
元々キッチンがあった場所へ移動した、タカラスタンダードの浴室。
壁や床も明るくなり、保温性能が高く足もゆったり伸ばせる広めの浴槽に変わったことで、快適なお風呂空間へと生まれ変わりました。
今後の身体の変化を考慮して手すりも設置し、今まで以上に安心して浴槽へ入れるようになりました。
事業所情報
当社は「お客様に住まいづくりを通して感動していただける企業」を目指し、2010年3月にスタートしました。当社はリフォームの他、新築、不動産事業を展開し、お客様の真の満足度を高めることを目指して住まいを熟知した当社だから出来る提案をさせて頂きます。