
2022年度公開No.22069
趣のある梁で、解放感を手に入れた
近年では住宅事情の変化から、縁側のある家も少なくなりました。
昔は縁側でお茶を飲んだり座りながら話しをしている姿などもよく見られたものです。
昔ながらのキッチン、廊下、大きな和室、縁側と古風だった和室を洋室に変更しました。
デザイン的にも趣のある梁をあえて表に出し、木塗装工事を加えました。
お客様との意思の疎通をはかり、円滑にコミュニケーションを取ることができました。
快適なお住まいづくりのお手伝いをさせて頂きました。
- こだわりポイント
- 耐久・耐震性向上
- リフォーム部分
- リビングダイニング / 洗面室 / その他




古民家風のリビングダイニング
昔のドラマに出てくるお部屋のような雰囲気です。
令和時代の昭和レトロ再ブームの雰囲気にマッチしたリビングダイニングが完成致しました。
和室の襖扉を建具扉に変更し、天井と床のクロスを板張りにすることで、重厚感あふれる和洋室になりました。
昔ながらの廊下続きの和室ダイニング
梁がメインになるように工夫を凝らした、リビングダイニング


クラシカルな洗面台に変更しました
天井も高く、明るい窓がある通気性の高い洗面室ですが、とても寒そうでした。
鏡と手洗い金具の金色がおしゃれで、シンプルイズベストな洗面室を作りました。
寒そうな雰囲気の洗面室
クラシカルな洗面台と鏡


外壁を塗り替えて、お気に入りの家で過ごしたい
外壁塗装と窓には木製の格子を付けて、純和風家屋を作りました。
塗装前の外壁
塗装後の外壁


特に配慮した事項
梁をあえて表に出し、解放感のある純和風家屋を目指しました。
お客様が毎日くつろげる住み心地の良い住宅を提供できるよう、広さを保ち、天井の高さを活かした照明器具を選びました。
座ったり、寝転がったりすると、無意識に天井を見ることがあると思いますが、とても落ち着く空間になっています。
- 所在地
- 福井県福井市
- 施工日数
- 3ヶ月
- 施工完了
- 2022年10月
- 物件種別
- 戸建
- 構造
- 木造
- 築年数
- 30年
- 面積
- 50m²
- 費用
- 800万円(税込)(補助金等の制度活用:)
- 居住者構成
-
- ペット
- 犬2匹
事業所情報
・引き継がれる住まい造り ・よみがえる住まい造り ・想いを形に笑顔の絶えない住まい造り リフォームを通じて、皆様に御満足いただける迄、お付合致します。
この事業所の他の施工事例
-
2024
3階フロア大改装!どう間仕切りをする?
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 35年
- 面積
- 85m²
- 所在地
- 福井県福井市
- 費用
- 1156万円(税込)
-
2024
同居を機におもいっきりリフォーム
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 35年
- 面積
- 45m²
- 所在地
- 福井県坂井市
- 費用
- 1248万円(税込)
-
2024
老舗めん処からバリアフリー居住空間へリノベーション
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 35年
- 面積
- 40m²
- 所在地
- 福井県福井市
- 費用
- 1300万円(税込)
-
2024
60代ゆったりリフォーム2
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 30年
- 面積
- 80m²
- 所在地
- 福井県福井市
- 費用
- 1635万円(税込)
-
2024
古民家のフル内外装リフォーム
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 45年
- 面積
- 80m²
- 所在地
- 福井県坂井市
- 費用
- 500万円(税込)
-
2024
息子さんご夫婦からのプレゼントリフォーム
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 30年
- 面積
- 15m²
- 所在地
- 福井県福井市
- 費用
- 500万円(税込)
-
2023
60代ご夫婦のゆったりリフォーム
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 35年
- 面積
- 67m²
- 所在地
- 福井県福井市
- 費用
- 1,400万円(税込)
-
2020
耐震性と高断熱を重視し、家族が安らげる住空間と生活動線を考えた家
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 50年
- 面積
- 107m²
- 所在地
- 福井県越前市
- 費用
- 2,129万円(税込)