
リフォームギャラリーコンテスト 最優秀賞
住み継ぐ温もリノベーション
ご両親から子の世代へ・・・
家族が増え変わりゆく家族のカタチに合わせて
~住み継ぐ温もリノベーション~
住み継がれてきた大切な場所で世代を超えて、たくさんの家族の時間を積み重ねてほしい
母屋横の離れに住まれていて、土壁で隙間風もあり冬場になるととても寒く、家の中でもジャンバーを着て過ごされていたそうです。
隣接する母屋に場所はありましたが、築年数29年の建物で断熱もなく、快適に過ごせるような状態ではありませんでした。
お子様のお部屋とご夫婦の寝室が必要でしたが、母屋の2階は洋室が2部屋と納戸になっており、たくさんの荷物が置かれたままになっていました。
このままではハウスダストやカビがご家族の健康を脅かします。
新築することもご提案しましたが、仏間を残すことと、母屋の広さを確保することを希望され、住み継ぐことを決意されました。
- こだわりポイント
- こだわりキッチン / こだわりトイレ / こだわりバス空間(洗面含む) / ペットと暮らす / 断熱リフォーム / 省エネ・エコ
- リフォーム部分
- リビングダイニング / 寝室・個室 / キッチン / バス / 洗面室 / トイレ / その他











浴室
タイル張りのとても寒いお風呂。冬場は脱衣所にストーブを置かないと寒くては入れなかったそうです。
カビも多くて掃除に苦労されていました。
TOTOのサザナを採用。
ほっカラリ床で冬場の足元のヒヤッとすることもなく、暖かいお風呂で快適に過ごせます。
ブラシでのお掃除がラクラクです。


キッチンダイニング
ご家族の変化もあり、日常的に使われていなかった母屋のキッチン。
離れでご使用されていたお気に入りのTOYO KITCHEN STYLEのキッチンを流用しました。
ダイニングの上が吹き抜けになっているので、明るい光を取り入れ、開放感ある空間で、2階にいるご家族の気配を感じることができます。
また、奥様のご要望でお子様と一緒に料理ができるようにステンレスカウンターを設置しました。


家事・洗面室
アイロンやミシンのできる家事室は、奥様のための素敵な空間に仕上がりました。
洗面台を広くしたことで、出勤や登校時間の重なる忙しい朝、ご家族のみなさんが同時に使ってもゆったり身支度していただけます。
たっぷり作業スペースが設けられているので、アイロンなどの家事がスムーズにしていただけます。
天板は、美しいモルタル調の上質な仕上がりを実現するモールテックスで仕上げました。
モールテックスは水回りにも使える高い防水性があります。 既製品にはないオリジナリティ溢れる洗面台の完成です。


ランドリースペース
虫や花粉、天気などを気にしなくても良いランドリースペースを設けました。
上昇気流によって、すのこの下から空気が流れ洗濯物がよく乾きます。
1階から差し込む光がとても幻想的です。

オープンクローク
ファッション好きのご夫婦の数多くの服や靴、鞄、帽子などの収納にもお悩みでした。
たくさんの置き場所のない荷物が収納できるように玄関にシューズクロークを設置し、およそ100足の靴を置いていただけるようにしました。
収納力抜群で、アパレルショップのようなおしゃれなオープンクロークも設置しました。
子供たちのランドセルやアウターも玄関横に収納できるのでスムーズにお出かけできます。


リビング
お子様たちが家の中でボールで遊んだりしてとてものびのびと過ごされています。
広いリビングで犬も元気に走り回れます。

玄関
玄関も味のある色合いのモールテックスで仕上げました。
大切に住まわれてきた母屋の既存の建具を用い、新しい家族のカタチの一つのピースとなりました。
~住み継ぐ温もリノベーション~

トイレ
タイル張りの寒いトイレ。
お手入れも大変なので、掃除がしやすいものをご希望でした。
TOTOのネオレストを採用。
見た目の美しさもあり、トイレの美しさのためのテクノロジーも兼ね備え、黒ずみや輪じみの原因となる、目に見えない「菌」を除菌してくれます。


主寝室
今までは納戸だった部屋の低い天井を落とし主寝室へ
隠れていたのがもったいないほどの立派な梁
削って大胆に見せました。

住み継ぐ+快適=HAPPY
寒さをお悩みだったので、断熱工事に力を入れました。
スケルトン状態から床下全面に防湿コンクリートを打ち、基礎断熱にしました。
無断熱の建物に高性能断熱材を充填し、防湿気密シートも隙間なく施工しました。
お施主様から、以前はガスと石油を使用していましたが、電気だけになって、冬に家中温めてとても快適になっているのに、電気代が安くなっているので、とても驚きました。
どこの部屋に行っても20度前後で快適に過ごせていますとおっしゃっていただいてます。


特に配慮した事項
【換気システム】
地中熱を利用した24時間換気を構築することで、床下の基礎コンクリートに蓄熱された地中熱と熱交換を行い夏場でも冬場でも快適な温度とフィルターを通した新鮮な空気を室内に供給することができます。
換気扇は天井や壁上部に付ついていることが当たり前と思われがちですが、各部屋の床に排気口を設置しました。
上部に付けると、ほこりや匂いなどが舞い上がってしまいます。
下部に付けることで効率よく換気でき、ハウスダストやアレルギー物質を効率よく排出します。
- 所在地
- 滋賀県愛荘町
- 施工日数
- 6ヶ月
- 施工完了
- 2019年12月
- 物件種別
- 戸建
- 構造
- 木造
- 築年数
- 29年
- 面積
- 229.6m²
- 費用
- 2,200万円(税込)(補助金等の制度活用:)
- 居住者構成
-
- ペット
- 犬
事業所情報
ライフスタイルの変化に伴い、住宅に対するお客様のニーズも多様化してきました。こうした時代の中で、すべてのお客様に最良の空間をご提案したい!!高気密・高断熱で、住宅の見えないところをしっかりとかんがえる。それがK’s-tecの“温もりノベーション”です。
この事業所の他の施工事例
-
2024
温もリノベーションで叶える、心地よい空間
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 30年
- 面積
- 6.9m²
- 所在地
- 滋賀県東近江市
- 費用
- 209万円(税込)
-
2024
あたたかいは特別じゃない。ただそこにある、快適な暮らし。
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 30年
- 面積
- 21m²
- 所在地
- 滋賀県東近江市
- 費用
- 769万円(税込)
-
2023
おじいちゃんここ僕の部屋にする
- 物件種別
- 戸建
- 面積
- 3.8m²
- 所在地
- 滋賀県愛荘町
- 費用
- 134万円(税込)
-
2021
優秀賞
お施主様と創るK's-tecのセルフリノベーション
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 42年
- 面積
- 34m²
- 所在地
- 滋賀県愛荘町
- 費用
- 260万円(税込)
-
2021
日常が快適だとみんながご機嫌
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 21年
- 面積
- 18.15m²
- 所在地
- 滋賀県愛荘町
- 費用
- 405万円(税込)
-
2020
こだわりキッチン部門賞
あたたかな光を囲む4世代の温もリノベーション
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 56年
- 面積
- 110m²
- 所在地
- 滋賀県大津市
- 費用
- 2,000万円(税込)
-
2020
Smartな家事動線
- 物件種別
- 戸建
- 面積
- 21m²
- 所在地
- 滋賀県東近江市
- 費用
- 341万円(税込)
-
2020
バスタイムを快適に 温もリノベーション
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 15年
- 面積
- 15m²
- 所在地
- 滋賀県愛荘町
- 費用
- 414万円(税込)
-
2020
Renovation 2020.7
- 物件種別
- 戸建
- 築年数
- 25年
- 面積
- 8.3m²
- 所在地
- 滋賀県愛荘町
- 費用
- 275万円(税込)