花いっぱい運動 2024秋
2024.11.13
カテゴリー:その他 タグ:
こんにちは。だんだん冬へ向けて気候が変わってきましたね。寒暖差にはくれぐれもご注意ください。
さて、先日、中井営業所の向かいで『花植え』を行いました。『ビオラ』、『パンジー』、『ナデシコ』を50個ずつ、計150個を植えました。
この花たちは、中井町から提供されたもので、市街地の緑化運動のために、春と秋に毎年行っております。
今春に植えた花たちは猛暑のせいか、土手からツタや草が生い茂ってしまい、夏にはその姿が隠れてしまいました。
今回、秋の花の配布の前に、土手の草刈りが行われたようで、植えやすくなっていました。ありがとうございます。
場所は『五所ノ宮』のバス停付近ですので、お近くを通られた際に心が華やいでいただけたら幸いです。
上棟の様子をご紹介
2024.08.26
先日、新たに上棟した住宅の様子をご紹介します。
レッカー車で部材を吊って、大工さんと荷揚げ屋さんが協力して建物の骨組みとなる構造材を組んでいきました!
この住宅は、在来軸組工法をベースとしていますが、仕口や継手の代わりに『金物』で木材を緊結させます。木材の断面欠損が少なくなるので、構造全体の強度と安定性が向上します。
➡ | ||
1階の床下地になる構造用合板を貼った状態です。 | 柱や梁を設置する位置に材料を置いているところです。 | |
➡ | ||
1階の柱を立てている様子です。トントントンと木材を組み立てる音が響きます。 | 1階の梁などの横架材を組み立てています。 | |
➡ | ||
1階の横架材が組み終わります。この時点で午前10時くらいです。スピーディーに作業がつづいています。 | 2階の床下地材となる構造用合板を張っていきます。 | |
➡ | ||
2階の柱・梁などを施工しています。 | 木材の間に斜めに取り付けられている金物は『火打ち』と言って、地震や台風の発生時に床組みなどの変形を防止する役割があります。 | |
➡ | ||
いよいよラストスパート!屋根の骨組みをつくっていく『小屋組み』の作業の様子です。 | その上に屋根材の下地となる『野地板』を張ります。 | |
さらにその上に『防水ルーフィング』を貼って、上棟は一区切りとなります。 | 全景写真。一日であっという間にここまで完成しました。 |
▼ 上棟の様子をタイムラプスカメラで撮影してみました ▼
新井様邸_上棟の様子.mp4
※機器不具合のため、映像の開始が2階の床の施工時からとなります。
新築、上棟しました
2023.08.19
カテゴリー:上棟式 タグ:
こんにちは。更新がずいぶんと滞ってしまいました...
先日上棟した、弊社の新築物件についてご報告します。
二階建ての木造住宅で、工場で製材された木材を金物を使って組み立てていきます。
猛暑の中、たくさんの大工さんに協力していただき、無事に棟上げまで完了しました。ありがとうございました。
お家の基礎ができるまで
2021.11.20
カテゴリー:新築 タグ:
今回は定点観測カメラを設置して、ベタ基礎ができるまでの動画を撮影してみました。
▼基礎工事の様子はコチラ▼
基礎工事の様子.mp4
『ベタ基礎』とは、お家が建つ範囲の地面を鉄筋コンクリートで固め、建物の荷重を底盤全体で受け止める基礎の形式です。
上棟式を執り行いました
2021.11.15
カテゴリー:上棟式 タグ:
天候にも恵まれ、無事に上棟を終えました。
2階の天井部分が組みあがった様子です。
今回、初の試みとして、定点カメラで上棟の様子を撮影してみました!
ですが、上手く撮れていませんでした...
また機会があれば挑戦してみようと思います!
祭壇が豪華です。棒の先端に日の丸が描かれているものは「幣束(へいそく)」と言って、工事の無事を願うものです。後日、天井裏に飾られます。